2025年5月12日
都総体 結果
時刻:
10:09
ラベル:
お知らせ
,
大会
ごきげんよう!
陸上競技部です!
先日、
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場にて都総体が行われ出場してきました。
結果は以下の通りです。
円盤投 2名出場 予選落ち
出場した2名とも予選落ちとなりましたが、1名自己ベストを更新することができました!
雨の中でも練習の成果を発揮でき、自信につながる大会となりました。
次回は今月末に行われる学年別大会となります。
引き続き応援よろしくお願いします!
2025年4月21日
支部予選 結果
時刻:
10:15
ラベル:
お知らせ
,
大会
ごきげんよう!
陸上競技部です!
昨日、支部予選に出場しました。
結果は以下の通りです。
円盤投 2位入賞!(セカンドベスト!)
円盤投 6位入賞!(自己ベスト!)
以上の2名の選手は5月に行われる都総体に出場します!
1投ずつ修正しながら試合に臨むことができ、収穫のある試合となりました。
都総体まで約2週間ほどですが、技術を磨き自己ベストが狙えるように頑張りますので、引き続き応援をお願いします!
2025年4月4日
春季競技会 結果
時刻:
11:53
ラベル:
お知らせ
,
大会
ごきげんよう!
陸上競技部です!
今日行われた春季競技会に円盤投で出場しました。
1名は入賞、もう1名は自己ベストという結果でした。
今日からシーズンが始まり、まだまだ本調子ではありませんでしたが、1投ごとにフォームを修正しながら今のベストを出すことができました。
約2週間後の支部予選に向けて、今回の反省を踏まえながら練習していきたいと思います!
2025年4月3日
明日は春季競技会
時刻:
12:00
ラベル:
クラブ活動
,
活動記録
ごきげんよう!
陸上競技部です!
あいにくの天気が続いていて、なかなか思うような練習が出来ていないですが
明日の春季競技会に出場します。
競技会の前日ということもあって、今日は小雨でしたが投げる練習をしました。
気温が低く寒く、滑りやすい状況でしたが、久しぶりに投げる感覚を掴むことが出来ました。
明日は練習の成果が発揮されるといいですね。頑張りましょう!
2025年3月8日
クラブプレゼンに向けて②
時刻:
13:00
ラベル:
クラブ活動
,
活動記録
ごきげんよう!
陸上競技部です!
先日、4月に行われるクラブプレゼンの内容について考えました。
1月から少しずつ考えていますが、今回はより具体的に
どんな形でプレゼンするかの案出しをしました。
まだ内容は言えませんが少しでも陸上競技の魅力が伝わる
内容を準備していますのでお楽しみに!
2025年3月1日
卒業前に3年生が来てくれました!
時刻:
15:00
ラベル:
クラブ活動
,
活動記録
ごきげんよう!
陸上競技部です!
タイトルにもあるように、今日の活動に3年生が来てくれました。
短い時間でしたが、一緒に練習を取り組んでくれて後輩たちも実りある時間となりました。
今日来てくれた3年生は、大学進学後もスポーツ系の分野を学ぶ生徒です。
今後も頑張って欲しいですね。
卒業まであと少し!
立派に旅立って欲しいです。
2025年2月26日
投げ込みDay!
時刻:
12:00
ラベル:
クラブ活動
,
活動記録
ごきげんよう!
陸上競技部です!
2月下旬に入り、急に春の暖かさを感じられるようになりました。
そんな今日は投げ込みを行いました!
並行投げから始まり、ハーフターン、フルターンと順を追って投げ込み、感覚を確かめました。
日によって感覚は変わるので、その時の感覚に合わせながら
自分に合う投げを追求していくので、すぐには上達しません。
特に円盤投は、ある程度投げ込んで自分に合う感覚を掴むことが上達の近道です!
自分との戦いになります...!
しかし、その積み重ねがあってこそ、試合で全力を発揮することができるのでもうひと我慢して練習に励みましょう!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)